アンミカさんが「白って200色あんねん」って言われていましたが、本当でした。
色見本をみたら、茶色って言っても赤寄りの茶色や黄色寄りの茶色もあるし、白っぽい茶色もあるし・・・
白も、赤っぽい白や黄色っぽい白に、青っぽい白・・・
本当に悩みました。
ベースは茶色にしたかったので、1回目の打ち合わせで決めた3色の茶色の見本を2回目の打ち合わせで持ってきてもらいました。
その時に、ポイントに白を入れたいことを伝えて、3回目の打ち合わせで3色の白の見本を持ってきてもらいました。
合計3回も打ち合わせをして、ベースに赤っぽい茶色で、玄関とベランダのポイントを赤っぽい白に決めました。
軒は白がいいかなと思ったんですが、ベースよりも明るい茶色にしてみました。
外壁塗装をすると決めてから、色んな家を見ましたが、最近の家は屋根もおしゃれだし外壁もおしゃれですよね。
今風の外壁の色にしたかったけど、18年前に建てた私の家には合わないし、画像で色合わせをしてくれましたが分かりにくくてすごく悩みましたがいい感じになりそうです。

bon
今の外壁とは全く違う色になるんですよ。
新築になるみたいでうれしいです。
11月中旬からの工事になるそうなので、すごく楽しみです。


コメント